実際に使っているワイヤレスイヤホン
SONY WF-C700Nを使用しています

マルチポイントとは
マルチポイントとマルチペアリングを比較して説明します。
マルチポイント
- この機能があるイヤホンは相対的に価格が高い
- 2台の機器に同時接続
マルチペアリング
- 安価なイヤホンにもこの機能がついてる
- 複数台の機器にペアリング
快適さ
マルチポイントにより、
ペアリングしていた機器でBluetoothを解除して、
繋ぎたい機器でペアリングするという手間が省けました。
なんのこっちゃ??と思います。
図にして説明します。
1 最初パソコンで音楽を聴いていた

2 PCを閉じ、スマホで音楽を聴く

この場合、パソコンをもう一回開いて、Bluetooth解除をして、スマホでBluetooth接続して・・・
という面倒なことをしていました。
これが、マルチポイントがあるイヤホンの場合、いちいちPCでBluetoothの解除をせずに、
スマホで接続できるようになりました。
これが電車の中で、タブレットからスマホにしたい時や、
PC使いカバンに入れて、カフェから出てスマホで音楽聞きたい時に便利です。
最後に
少し高くはなりますが、便利な機能です。
皆さんも検討されてみてはいかがでしょうか?
コメント